生(なま)ところてん、再販売スタートしました

〜後世に 語り継ぎたい 食感がある〜

こんにちは。
大黒屋商店の高田です。
今日で8月も終わりですが…なんとも残暑が厳しい2021年(苦笑)‼︎
明日から幾分涼しくなるとの予報が出ていますが…最近の天気予報って、全然あてにならず(苦笑)‼︎

さて、明日の天気やいかに!?

先週末より完売となっておりました生(なま)ところてんですが、13:30より再販売を始めております。
お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。



職人がこだわったところてん。
出来たてほやほや。
めっちゃ美味しい生ところてん販売中です。

ご来店、是非是非お待ちしております。

~明治十五年創業 バタ練り蒟蒻 生心太 ~ 大黒屋商店

明治十五年に創業、埼玉県寄居町の株式会社大黒屋商店です。 【バタ練りこんにゃく事業】 日本では数少なくなった"バタ練り製法"を、明治から令和へと伝承し、 「バタ練りなのに、柔らかくて美味しいプリプリとしたみずみずしい蒟蒻」を製造。 【生心太事業】 創業以来続く"開放釜"を使った手作業・手作りの製法。 篭と晒とで搾り、450杯柄杓ですくう。丁寧に丁寧にところてんを製造。

0コメント

  • 1000 / 1000